【セブ島】 旅女子ももの『これだから旅はやめられない!(^◇^)』 

どーも(^^)ももです!

私は必ず旅行に行くときはノートとペンを持っていきます。

なぜなら【日記】を書くからです。

その日あったこと、気づいたこと、かんじたこと振り返ることができるように残しておきます。

旅の内容は毎回だいぶ濃いので忘れることはあまりないのですが、紙に書き留めておくと思い出す機会が格段に増えます。

 

これは去年わたしがセブに行った時の日記の1部です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フィリピンはホーリーウィーク復活祭のまっただ中ってことで教会のお祈り?イベント?にたまたま遭遇したのでそのままついていってみました。

ドゥマゲティの町は人口の多くが学生とゆう学園都市。
ホーリーウィーク中のため人は少ないと言われたわりにびっくりするくらい教会にはお花や蝋燭をもった人が集まってきました。

f:id:wmdtjapg1122:20170105223627j:plain

f:id:wmdtjapg1122:20170105223640j:plain

年間を通して今が一番暑い次期にもかかわらず10台以上のキリスト関連の山車と一緒にみんなねり歩いていました。

中でも一番驚いたことは、適当精神満載のフィリピンの人達(若者からおじーちゃんおばーちゃんにいたるまで)がみんなで聖書を暗唱したり本当に真剣にお祈りしてることです。それも1時間以上!

(動画は載せられなかったので私のとった動画のリンク先です!よかったら見てください(^^)https://goo.gl/photos/U1TgCzGMXmLDpXJ47

 

なんだか上手く言えないけどほぼ無宗教な私からしたら、

『凄いな~。笑』と。
だって日本のお盆みたいに自分のご先祖さんの供養をするわけでもないし、豊作を祈願したり厄除けとかそーゆーんじゃないんでしょ?
イエスキリストが亡くなった後復活したことをお祝いする。祈る。
そんでもって、聖書を一部なり覚えてる。
多分、日本だったらお経を暗唱できるってことでしょ?

日本にいると宗教ってあってない様なもとというか、全然考えたことなかったけど、フィリピンにきて違うなー。と思いました。
宗教問題で対立(戦争や領土問題など)ってあるけど、そりゃここまで生活の一部だったり人を動かすパワー、よりどころ、教育の一部となっている事ならと凄く難しい問題なんだなぁ。と肌でかんじました。

信じるものが違うということは大きい。そしてそれを否定されたら誰だって嫌になるよな。と。

別にキリスト教信じるとかそういうのではなく、なかなかいい体験がてきたなって思いました(^_^)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今まで宗教問題なんてテレビや教科書の中の世界でしたが、その現場(この教会で問題がおこってるわけではない)に行くことで、知識だけの平面的なものからいっきに立体的んかんじになりました。説明というか日本語へたですみません*1

 

後々振り返って思うのですが、結構旅してるときって色んなこと考えてるんです(笑)

なぜなら【初めて】ってことと日常とは違う【非日常】が多いからだと私はおもってます。

日本とは全然違う環境で次々に初めてのことや自分の中のあたりまえと違うことを目にするんですが、直観で感じたことって案外いいとこついてるとき多いんです。笑

楽しかった!の旅もいいですがせっかくだったら【自分と向き合う時間】もつくってください!

沢山の発見があるはずです!

 

私はこの体験を重ねることで考え方がかわり大きく人生も変わったとおもっています!

これは本当です。笑

 

 

新しい一歩を踏み出すサポートができたらうれしいです(^◇^)

 

 

もも☺

 

 

*1:+_+